アジア太平洋こども会議・イン福岡

1989年、よかトピアとともに始まったこの事業も、来年(2013年)、25周年を迎えます。これから、もっともっと、福岡から世界に橋をかける活動の輪を広げていくため、私たちは25年の成果を未来へつなぐ取り組みを行います。

アジアのグローバル人材育成拠点づくり事業

グローバル人材育成のアクションをここFUKUOKAから!

Let's take action from FUKUOKA to bring the Global Bridge Young Leaders into the world!

福岡からグローバル人材育成の取り組みが全国に発信できるような、APCCが育むグローバル人材(=グローバルブリッジリーダー)が集い、学び合う取り組み。今後のAPCC事業の方向性を広く公表・共有する取り組み。

APCC takes a further step under its new vision which will be announced during the 25th anniversary events and will make Fukuoka Asia’s hub for Global Bridge Young Leaders. The past APCC participants are engaged in activities to bridge their communities and the global world through BRIDGE CLUBs in Asia and the Pacific regions. They will reunite in Fukuoka in the summer of 2013 and join APCC’s exciting direction for this vision.

  • 詳しくはこちら
  • For more information

市民で作る映画事業

こども達が世界に目を向け、
たくましく生きていくきっかけを!

Let's give children an opportunity to turn their eyes to the world and explore their lives with ambition!

次世代を担う若者達が、グローバルな視野、夢、志を持てるような映画を、新たな層の人達の参加を仰ぎながら製作。より広く一般の人々にも、APCCのメッセージを伝播していけるツールを作る取り組み。

APCC will makes a film which gives the youth a global perspective, dreams and ambition in their lives, encouraging active participation of wide range of citizens in the film-making process. This APCC movie can be a tool which spreads the APCC message to a wider public.

詳しくはこちら
アジア太平洋こども会議・イン福岡