アジア太平洋こども会議・イン福岡(APCC)のあゆみ 年表

1988.11アジア太平洋こども会議・イン福岡実行委員会発足
第1回
1989.7
福岡市制100周年記念アジア太平洋博覧会~よかトピア~の参加事業として
第1回アジア太平洋こども会議・イン福岡実地(35カ国・地域から1110人の参加)
以後、毎年夏に招聘事業実地(およそ40カ国・地域から350~400人
1992.3アジア太平洋こども会議・イン福岡支援の会発足
第6回
1994.3
福岡のこども達が、春休み期間中にアジア太平洋の各地を訪れ、ホームスティを
体験する 派遣事業「地球の風 使節団(ミッションプロジェクト)」を開始
第9回
1997.7
”We are the BRIDGE”をスローガンに設定、テーマソングとロゴマークを一新
第10回
1998.7
過去のこども大使をピース大使として再招聘
アジア太平洋各地で、”平和と共生”を目的に具体的なアクションを起こしていく
「ブリッジクラブ」を設立
第12回
2000.7
こども大使が市内の小学校に登校する「学校登校プログラム」を始めて実地
第14回
2002.2
特定非営利活動法人(NPO)として設立
第15回
2003.7
招聘事業がSARS(重症急性呼吸器症候群)の影響により中止される
We are the BRIDGE Heart from FUKUOKAプロジェクト実地
第16回
2004.7
2004JCI世界会議福岡大会の記念事業として「世界こども会議」を開催。
計57カ国・地域が参加
日本のこども達240人も参加した大規模なグローバルキャンプを実地
第20回
2008.7
20周年記念事業(こども交流イベント/未来ビジョン発表会/イエローキャンペーン)
実地
第30回に向けての未来ビジョン公表
「BCIO(ブリッジクラブ国際組織)」が発足、日本のこども大使育成事業新設が
掲げられた
第21回
2008.12
2009.7

日本のこども大使育成事業「ウイングキッズプログラム」がスタート
新型インフルエンザの影響によりホームステイ事業を含む後半の事業を中止
第24回
2012.7
福岡市教育委員会と共催し「スクールビジット」事業開始
第25回
2013.7






2018.8
25周年記念事業(記念式典/記念フォーラム/グローバル・フレンドシップ
・パーティ等)実地
海外窓口責任者/ブリッジクラブ(BC)代表者を特別招聘、自費参加の海外BCメンバー
も多数参加
第1回ブリッジクラブ(BC)プレジデント会議を開催
25周年記念制作映画「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」全国上映

夏の派遣事業を開始
第28回
2015.10
2015.12
BCインドネシアがホストとなり、第2回ブリッジクラブ(BC) プレジデント会議を
インドネシア、バリ島にて開催高校生を対象とした育成事業「グローバルブリッジ
リーダー(GBL)アクションプログラム」を初めて実地
第30回
2018.7
30周年記念事業(記念式典/大同窓会)実地
31年目以降の将来構想発表
事業名称をBRIDGE KIDS PROGRAMSに改める、新たな事業スタイルが提案された
第31回
2018.10
2019.7
新事業総称「BRIDGE KIDS PROGRAMS(ブリッジキッズプログラムズ)」のもと、
招聘型事業を「BRIDGE Summer Camp(ブリッジ サマーキャンプ)」、派遣型事業を
「BRIDGE Challenge Trip(ブリッジ チャレンジトリップ)」として実施
BRIDGE Summer Camp内で、福岡の小学生128名が参加をする全体交流プログラム
「ブリッジキッズ交流会」を初開催
第32回
2020
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的拡大の影響より、2月にBRIDGE
Challenge Trip春、4月にBRIDGE Summer Camp共に中止を決定。7~8月にかけ、
代替案としてインターネットを利用した交流事業「BRIDGE Summer WEB Camp」を実施
第33回
2021
前年に続き、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、オンラインでの交流事業
「BRIDGE Virtual Summer Camp」を8月~11月にかけて実施

第1回~第32回のAPCC 参加者数実績

招聘事業

参加国・地域 招聘者数 こども大使 シャペロン ピース大使 ホストファミリー
55カ国・地域11,8159,6091,4737336,960

派遣事業

国・地域
団員数引率者数
40カ国・地域3,290458

 その他

ボランティア ※1998年以降実績累計BRIDGE CLUB
6,86142

これまでの参加国・地域一覧

中華人民共和国バヌアツ共和国
大韓民国サモア独立国
香港グアム
台湾北マリアナ諸島
シンガポール共和国マーシャル諸島共和国
フィリピン共和国ミクロネシア連邦
タイ王国ミャンマー連邦共和国
マレーシアロシア連邦
インドネシア共和国ニューカレドニア
ベトナム社会主義共和国タヒチ
バングラデシュ人民共和国トンガ王国
ブータン王国モルディブ共和国
ブルネイ・ダルサラーム国ツバル
パキスタン・イスラム共和国クック諸島
インドニウエ
ラオス人民民主共和国カナダ
ネパール連邦民主共和国カンボジア王国
モンゴル国広州市(中国)
スリランカ民主社会主義共和国イポー市(マレーシア)
オーストラリア連邦オークランド市(アメリカ)
ニュージーランド釜山市(韓国)
ハワイアトランタ市(アメリカ)
フィジー共和国江蘇省(中国)
キリバス共和国大連市(中国)
ナウル共和国ボルドー市(フランス)
パプアニューギニア独立国ペルー共和国
ソロモン諸島ホーチミン市(ベトナム)
パラオ共和国キルギス共和国
【2022年現在】