BRIDGE KIDS PROGRAMS
BRIDGE Challenge Trip
ブリッジ チャレンジトリップ 2019
団 員 大 募 集 !!!!!
春の募集は終了致しました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
選考結果は、12月中旬に応募者全員に郵送させて頂きます。
APCCならではの国際交流に
思い切ってチャレンジしてみませんか?
毎年夏にアジア太平洋30以上の国・地域から子どもたちを福岡に招き、県内でのホームステイ、学校登校やキャンプを通して福岡の街に国際交流を広げているAPCCが開催する海外ホームステイプログラムです。派遣される団員は各国でのホームステイや文化交流を通して様々な体験をします。過去20年以上の派遣実績があり、多くの団員が各国を訪れています。(昨年度まで弊団体が「ミッションプロジェクト」として実施していた事業となります。)
初めて海外へ行く子供たちにとっても安心!
小学4年生~高校3年生という幅広い年齢層の子供たち約15名と引率ボランティア約3名の合計約18名で団を構成し、訪問国へ渡航するまでに行われる事前研修で団の結束を深め、現地で一緒に楽しみながら支えあえる関係をつくり、現地でのホームステイに備えます!
上記のプログラム参加料の他、以下に挙げる経費については個人負担となります。
派遣前後の研修への参加は必須となります。
■児童扶養手当とは?…
父母の離婚・死亡などによって、父または母と生計を同じくしていない児童について、手当を支給する制度です。その目的は、母子家庭・父子家庭等の生活安定を図り、自立を促進することにあります。0歳~中学校修了までの子を養育している保護者に支給される『児童手当』とは異なりますのでご注意ください。
【参考】 福岡県HP… http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/jidoufuyouteate-23.html
※これまでに西鉄チャレンジ基金を活用してミッションプロジェクトに参加経験のある方は西鉄チャレンジ基金の対象外となります。予めご了承ください。
まずは募集要項をご覧ください
↓↓↓
※募集要項、応募条件に同意の上、下記の「web申込フォーム」からご応募ください。
《 お申込みをする前にご準備いただきたいもの》
web申込にはGoogleのアカウント(Gメールアドレス)が必要です。
アカウントをお持ちでない方は、まずアカウントを作成してください。
【参考(アカウント作成ページ)】
https://accounts.google.com/signup/v2/webcreateaccount?hl=ja&flowName=GlifWebSignIn&flowEntry=SignUp
NPO法人 アジア太平洋こども会議・イン福岡 事務局
〒810-0001 福岡市中央区天神1-10-1 福岡市役所北別館5F
TEL : 092-734-7700
※平日10:00~18:45のみ(土日祝はお休みです)
たくさんのご応募をお待ちしています!